こんにちは。
福岡大名で活動するパーソナルトレーナーの片岡慎一(かたおかしんいち)です。
もうすぐ6月!
いよいよ夏が近づいてきましたね。
あなたは夏に向けてあなたはどんな準備をしていますか?
薄着になる夏の季節。
あなたが大好きなオシャレを楽しむ季節ではないでしょうか?
「膝上のパンツをかっこよくはきこなしたい!」
「膝上のスカートを綺麗に履きこなしたい!」
このような想いがありませんか。
あなたは今年の夏は去年の夏よりもっと楽しく過ごしていきたいと思っているのでは。
「美」意識の高いあなたは
「もっとこうなりたい!」
という想いがつよいのではないでしょうか。
今日の記事は「福岡大名で美脚になりたい!」と思うあなたの習慣のプラスになれば幸いです。
福岡大名で始める美脚になる習慣とは?
大名には赤坂駅、けやき通りがあり、おしゃれな結婚式場、カフェ、ショップ、飲食店がたくさんありますよね。
昼間は、ランチ、カフェなどを利用する女性の方が多く歩いている印象があります。
あなたも大名または赤坂駅を降りて歩いてカフェ、ランチを楽しむことがあるのではないでしょうか。
歩くという行為は、人にとって切っても切り離せないことですよね。
あなたも走りはしないけれど、歩くことは毎日行うのではないでしょうか。
または運動、健康のために歩いているのでは。
歩いているとき、綺麗に歩いている人って目立って魅力的に見えませんか?
自然と目がいきませんか?
では歩くとき、あなたはどんな事に気をつけていますか?
「かかとから着地」
「背筋はまっすぐにして」
「一本の線上を歩くように」
などなど
歩く際にあなたが気をつけるポイントがありますよね。
あなたの歩きを綺麗にして美脚につなげる習慣とは?
(掲載の許可は得ています)
この写真の赤い矢印部分を見て頂きたいです。
腰に少し反りが見えますよね。
ここがあなたが歩く際の美脚につなげるための大切なポイントです。
この反りが出来ることにより、お尻は上がってきて綺麗な姿勢になっていきます。
(腰が反りすぎるのもよくありません)
ビフォーの写真のようにお尻が下が床に近づいていて背中が丸くなっている状態は、骨盤が後ろに傾き、歩く際太もものまえばかり使ってしまい、むくみ、脚の張り、脚が太くなる原因にもなります。
お腹の力も抜けて、ダラ~とした状態です。
このダラ~とした状態って腰は丸まってますよね。
せっかく歩いているのに、もったいないです。
アフターの写真ように今日からすこしだお尻の骨(尾骨)をキュッと上に持ち上げるようにイメージをして、腰の部分に力が入っている事を、時々触って歩いてみてください。
これだけであなたは今よりもっと魅力的な歩き方になり美脚に近づいていきます。
いかがだったでしょうか?
今回の記事であなたの習慣が変わり、身体の変化につながれば嬉しいです。
今日は福岡大名で美脚になるための習慣についてお伝えしました。
いつも読んで頂きありがとうございます。