いきなりですが、普段の生活で糖質をしっかりと摂っていますか?
嫌っていませんか??
「糖質をとったら痩せない」
「身体は変わらない」
「太ったら嫌だ」
確かに糖質を大量に摂取したら身体を動かしても蓄えている脂肪がエネルギー
として使われたないからなかなか身体が変わらない。
ですがこれから筋肉をつけたい、お尻、太もも、下半身を引き締めたいと考えているなら糖質も重要です。
今日はあなたが考える下半身引き締めダイエットに糖質が必要な理由をお伝えしていきます。
『なぜ糖質が必要なのか??』
糖質は、身体を動かすエネルギーとしてしか使われません。
糖質が不足していると、たんぱく質をエネルギーとして使われてしまうのでたんぱく質だけをとっても身にならないのです。
糖質を筋トレ前に摂ることで、血管を広げてくれ筋肉が栄養(たんぱく質)を取り込みやすくなります。
糖質が筋肉をつけるためにサポートしてくれるのです。
糖質はいわば身体を動かす、筋肉をつけるための
「ガソリン」
なのです。
車はガソリンがないと止まってしまいますよね。
これと一緒で身体も糖質がないと機能しずらくなってしまいます。
「カラダを引き締めたい」
「美しいボディラインになりたい!」
「お尻、太もも痩せして引き締めたい!!」
そう考えているなら糖質は敵ではなく、味方につけるべきだと考えています。
『どんな食べ物がいいのか??』
ポイントはGI値が低い食べものを選ぶです。
GI値とは、グリセミック指数といい、食品が糖に変わり血糖値が上昇するスピードを測ったものです。
私たちは、食事により血糖値が上昇し、糖が 急激に増えるとインスリンというホルモンが血糖値を下げ正常にもどしてくれます。
しかし、身体にたくさんの糖がいきなり入ってくれば過剰にインスリンが分泌され脂肪が蓄積されやすくなります。
インスリンは脂肪の分解を抑制する力があります。
そこで
食事(糖)を取っても身体がびっくりしない吸収がゆっくり(血糖値の上昇が低い)な食べ物がオススメです。
吸収がゆっくりということは腹持ちの良いですから、食べ過ぎを防ぐこともできます。
食品の傾向としては、加工度が低い、自然のままに近い穀物、食物繊維が多い食品になります。
『筋トレ前には・・・・』
トレーニングをおこなう前には、先ほどとは逆になり 吸収の早い食べものを摂ることをオススメします。
なぜなら素早く身体を動かす、力を発揮する際には糖質がすぐに必要になってくるからです。
先ほどもお伝えしましたが、 糖質は身体を動かすエネルギー源なのです。
この糖質が不足しているとあなたが本来もっている力が発揮されにくいのです。
身体が上手く動かせないと効率よく効果的なトレーニングはできません。
よく宣伝でやっているウィ○ープロテインがわかりやす例です。(コンビニに売っているものです)
あれは糖質も入っていますしたんぱく質も入っていますから身体を動かす前には持ってこいの食品です。
もちろんおにぎり、果物でも!
今日から糖質を味方につけて身体を変えていきましょう。
いつも読んで頂きありがとうございます。