「綺麗になりたい!」
「痩せたい」
「お尻、太ももをダイエット して綺麗な脚のラインになりたい!」
トレーニングをして
「身体を変えたい!」
これは男性だけでなく女性も意識を高くもっているのではないでしょうか。
美容、健康に関しては女性のほうが意識が高いと思います。
さて、今日はトレーナー選びのポイントについてお伝えしていきます。
まず、あなたが通っているジムで(通っていない方は想定してくださいね)
「どんなトレーナーにダイエット、引き締めメニューをお願いしたい」
ですか??
あなたにとって無駄な時間、無駄なお金はありませんよね。
あなたの大切な時間、お金をどうするかはあなた次第ですが、私は無駄にはしてほしくありません。
効果、成果を求めるならどんな人柄、経歴、理念を持ったトレーナーにお願いするかで決まってきます。
それほどトレーナー選びは大切です。
ジムであなたにあったトレーナーを選ぶポイント
あなたは
あなたの大切なカラダを自分が好きじゃない人
好きになれそうにない人
に任せたいですか??
任せたくないですよね・・・
経験、知識があってあなたの問題を解決できるトレーナーであったとしてもあなたのカラダを預けたいと思いませんよね??
例えば、あなたがトレーニングとは関係のない日常生活の事について話したが、
「質問をした際そっけない態度で返事をする」
「話を聞いてくれない」
「指導をいやいやしている感じがする」
など
こんな寂しいことはないですよね・・・好きになれませんよね。
そうなんです!!
いくら問題を解決してくれるトレーナーであってもあなたが好きじゃないと感じれば、あなたはその人の話指導は耳に入らないです。
好きじゃない人からのアドバイスは聞きたくないですしマンツーマンの時間は苦痛で、トレーニングをやる気にもなりませんよね。
トレーニングに対する意欲が薄れれば、結果成果にも影響がでます。
「結局あの時間、お金はなんだったの?」
なんてことも感じるのではないでしょうか??
もちろんあなたの問題を解決する知識、経験を持った
トレーナー願いするのは当たり前ですが、
「この人となら楽しくできそう!」
「トレーニングはきつそうだけど楽しく続けれそう!!」
と感じる
また
「頑張ろう!」
「来週が楽しみ!」
そういった感情、気持ちのなりそうな人を選んでください。
「じゃあどうやったらその人の人柄が分かるの?」
「HP、ブログなどのプロフィールを見る」
「またお客様の声でトレーニングを受けている人がどんな感情になっているかを見る」
この2つ重要です!!!
またこの二つが分からなければ
「口コミ」(指導を受けている人に聞いてみる)
「指導風景を実際に見に行く」
なども方法としてあります。
ジムの見学などはだいたいの所は無料でできますよ!
HP、ブログの
「プロフィール」
「お客様の声」
「指導風景」
など隅々までチェックしあなたが
「この人にお願いしたい!!」
と思えそうな人を見つけてくださいね!!!
いつもお読みいただきありがとうございます。