トレーニング頑張っていますでしょうか??
前回お伝えしたふくらはぎのトレーニング行ってみました??
ふくらはぎの内側使った感じありました??
トレーニングについて疑問、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。
さて本題!
あなたは、今トレーニングに励んでいると思います!
そこであなたがやっているトレーニングは一箇所だけ使っている感じがしませんか?
たとえばスクワット。
「脚の前側だけ使っている」
「脚の外側がパンパンに張る」
など
スクワットをやっていてこのような事を感じたことはありませんか??
あなたは頑張っているのに非常にもったいないです・・・
なぜならあなたの今のスクワットをしていても、脚の前側、外側だけが使われ発達して脚が太くなってしまうからです。
スクワットをお尻、太ももを痩せさせる、引き締めのためにやっていると思いますが
今のままのスクワットではあなたのお尻、太ももは痩せづに引き締まっていきません。
「え??なんで」
それはスクワット時、あなたがいつも使っている筋肉ばかり使っているからです。
あなたの中で目覚めていない筋肉を使えていないので、その筋肉は眠ったまま・・・
いつも起きている筋肉ばかりが頑張っちゃうのです。
いつも使っている筋肉を少し休ませてあげましょう!!
「じゃあどうすれば・・・」
眠っている筋肉を起こしてあげるちょっとした意識、もしくはフォームを変えるだけです。
それだけで
「え!!全然違う!!!」
「こんなところ始めて使った、意識した!」
となるわけです。
あなたのカラダのちょっとした変化です!!!
その変化を感じたくてワクワクしました??
スクワットについてはこちらから!!
あなたの覚悟を全力で応援します。
いつも読んでいただきありがとうございます。