お尻、太ももを痩せる引き締めるためのトレーニング方法とは?

 

 

トレーニング頑張っていますでしょうか??

 

 

 

前回お伝えしたふくらはぎのトレーニング行ってみました??

ふくらはぎの内側使った感じありました??

 

 

 

前回の記事はこちらから!

 

 

 

トレーニングについて疑問、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから!

 

 

さて本題!

 

あなたは、今トレーニングに励んでいると思います!

 

 

 

そこであなたがやっているトレーニングは一箇所だけ使っている感じがしませんか?

 

 

 

たとえばスクワット。

 

「脚の前側だけ使っている」

「脚の外側がパンパンに張る」

 

 

など

 

スクワットをやっていてこのような事を感じたことはありませんか??

 

 

あなたは頑張っているのに非常にもったいないです・・・

 

 

なぜならあなたの今のスクワットをしていても、脚の前側、外側だけが使われ発達して脚が太くなってしまうからです。

 

 

スクワットをお尻、太ももを痩せさせる、引き締めのためにやっていると思いますが

 

 

 

今のままのスクワットではあなたのお尻、太ももは痩せづに引き締まっていきません。

 

 

 

「え??なんで」

 

それはスクワット時、あなたがいつも使っている筋肉ばかり使っているからです。

 

 

あなたの中で目覚めていない筋肉を使えていないので、その筋肉は眠ったまま・・・

いつも起きている筋肉ばかりが頑張っちゃうのです。

 

 

いつも使っている筋肉を少し休ませてあげましょう!!

 

 

 

「じゃあどうすれば・・・」

 

 

眠っている筋肉を起こしてあげるちょっとした意識、もしくはフォームを変えるだけです。

 

 

 

 

それだけで

 

 

 

「え!!全然違う!!!」

「こんなところ始めて使った、意識した!」

 

 

 

となるわけです。

 

 

 

 

あなたのカラダのちょっとした変化です!!!

その変化を感じたくてワクワクしました??

 

 

 

スクワットについてはこちらから!!

 

 

あなたの覚悟を全力で応援します。

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

関連記事

  1. 冷えと引き締めトレーニングの関係性

    冷え性解消にはトレーニング??その関係性とは・・

  2. 「間食が辞められない….」身体を変えるために間食…

  3. 福岡の女性のあなた!フィットネスクラブ、ジムでどんなトレーニ…

  4. 福岡で「トレーニングをしているけどが変わらない・・・」と悩ん…

  5. 女性の筋トレでムキムキになるの??

  6. 田川市にある「ふじの湯」温泉にいってきました!入浴はリラック…

プロフィール

片岡慎一プロフィール

代表兼パーソナルトレーナー

片岡 慎一(かたおか しんいち)

詳しいプロフィール

kindle電子書籍(2017年6月出版)

YouTube公式チャンネル

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ
080-3946-0435

セッション中、営業時間外は電話に出ることができませんので、お問い合わせは下記のフォームよりお願いします。
お問い合わせフォーム

小さなことでもお気軽にご連絡下さい。